お知らせ
ミツイワからのお知らせをご案内します。
ミツイワからのお知らせをご案内します。
2024年10月より提供を開始したミツイワの生成AIを搭載したセキュアチャットサービス「MAKOTO」ですが、当初はテキストデータの処理を主たる機能としていました。しかしながら、生成AIで音声データを処理するということへの要望が多く寄せられていたことから、本日4月1日より音声認識を新たな機能として取り込んで「MAKOTO」アップグレードいたします。
これまで時間をかけて人が手作業で議事録の作成や文字起こしを行うのが一般的でしたが、時間と手間がかかる上に語彙違いなどのヒューマンエラーも発生する可能性がありました。しかし、「MAKOTO」の音声認識技術を活用することで、録音された音声データをテキストデータに変換することが可能となり、スピーディーに、かつ正確な文字起こしをすることができるようになります。また、「MAKOTO」は生成AIを搭載しているので、音声データから変換したテキストデータの要約や定型フォーマットへのテキストの流し込みもできるので、会議で話された内容を簡潔に把握できる議事録の作成も自動化できます。
ミツイワは「MAKOTO」の機能に音声認識を追加したことで、これからも企業・団体の皆さまの業務の更なる生産性向上の取り組みを支援してまいります。