生産現場向けIoTシステム構築サービス

見える化だけにとどまらず、無限大の拡張性の可能性を持つファナック社のプラットフォーム「FIELD system」の構築サービスです。「FIELD system」は様々な機器とネットワーク上で接続し、収集したデータを効率的に処理活用し、スマートファクトリーの実現を推進します。

ホームソリューションスマートファクトリー生産現場向けIoTシステム構築サービス

ファナック株式会社のIoTプラットフォーム「FIELD system」のFIELDは、FANUC Intelligent Edge Link & Driveを意味しており、「かしこく・つながる・動かす@現場」を実現したいという思いが込められています。

FIELD systemは様々な機器とネットワーク上で接続し、収集したデータを効率的に処理活用し、スマートファクトリーの実現を推進します。

FIELD systemアプリケーション

オープンプラットフォームなので、様々な開発会社様、そしてお客様ご自身がコンバータやアプリケーションを開発できます。
FIELD system Storeを利用することで、常に最新の機能を使用できます。

つながる

メーカーと世代の壁を越えて生産現場の様々な機器を接続できます。

記録・収集

機器の稼働/非稼働、プログラム実行状況、稼働率推移を一元管理できます。
FIELD systemで見える化を進めると以下のようなことができます。

  • データ収集が簡単
  • データフォーマットの共通化
  • データ間の紐づけ
  • 事象の変化に気づける
  • 問題の原因究明の根拠となる

FIELD systemアプリケーションの紹介はこちらをご覧ください アプリケーション紹介PDFのダウンロード

分析

AIなどを利用した高度な分析ができます。

FIELD systemでは、生産現場でリアルに使えるAI機能を搭載したアプリケーションを開発できます。

  • ヒトには難しい多次元の解析
  • あいまいな事象を定量化、定性化
  • 熟練者スキルのデジタル処理
  • リアルタイム性の高い知能化

FIELD systemアプリケーションの紹介はこちらをご覧ください アプリケーション紹介PDFのダウンロード

制御

無駄な動作を減らし最適な動作を増やせます。

FIELD systemでは、分析結果に基づき機器を制御します。
また、高度な自動化で、人のスキルをデジタル伝承することを目指します。

  • 高効率に動かす
  • 高精度に動かす
  • 安全に動かす
  • 熟練者のように動かす

FIELD systemアプリケーションの紹介はこちらをご覧ください アプリケーション紹介PDFのダウンロード

スマートファクトリーを要塞化し、サイバー攻撃を防ぐ「産業制御システム向けセキュリティソリューション」はこちら

こちらの製品に関するお問い合わせをご希望の方は、以下のフォームにご入力ください

    FIELD system(生産現場向けIoTシステム構築サービス)についての問い合わせ
    担当部門:スマートファクトリー推進部
    電話:(03) 3407-2183(部門直通)






    プライバシーポリシーに同意の上、送信ください。
    reCAPTCHAで保護されています。プライバシー利用規約

    FIELD systemにおけるミツイワの取り組み

    IT × FAの知見の融合

    ITとFAの双方に知見をもつミツイワは、ITベンダ、FAベンダ、ユーザーの間で、システム全体のコーディネートから構築、運用のトータルインテグレーションを実現しています。

    工場IoTのセキュリティノウハウ

    FIELD systemをはじめとした工場IoTを導入する上で、セキュリティの考慮は必須です。ITでの実績を基にセキュリティベンダーとも連携し、お客様の安心安全な運用を実現します。

    ミツイワのFIELD systemサービス
    • FIELD systemスタートアップパッケージ 詳細はこちら
    • FIELD system接続判定サービス     詳細はこちら
    • FIELD system運用サービス       詳細はこちら


    FIELD systemスタートアップパッケージ

    FIELD systemを始めたいが、

     何を用意したらよいかわからない
     設定はどうするんだろう
     導入コストが高そう

    そんなユーザー様の悩みをミツイワが解決します!

    FIELD system導入に必要なハードウエア、設定、ライセンス、保守費用をパッケージ化しました。
    お客様が保有する機器を5台まで接続することができます。
    3年間の月額リースサービスのため、お客様の初期費用を大幅に低減できます。

    月額8万円からはじめられるスマートファクトリー
    おてがる導入
    初期費用は必要ありません。月額でのお支払いなので導入しやすくなっています。
    おまかせ導入
    スタートアップパッケージの設置作業やアプリケーションのインストール作業を実施します。
    あんしん運用
    運用開始後のトラブルは対応窓口にご連絡いただければ早期復旧を支援します。
    スタートアップパッケージ構成
    『スタートアップパッケージ』 3つのあんしん
    あんしん接続
    FIELD system専用SIMで閉域網へ接続し、クラウドヘ安全にアクセスできます。
    あんしん設置
    • おまかせの導入サービスが付いています。
    • 工場内への設置に適したハードウエアで構成し、防塵ラックに収納しています。
    あんしん稼働
    • 導入後の保守サービスがついています。
    • バックアップ用HDDによりデータ退避ができます。


    FIELD system接続判定サービス

    ミツイワの経験豊富なエンジニアが、FIELD systemの導入前に、お客さまの設備がFIELD systemへ接続できるかを判定します。
    また、旧い設備でIoT化をあきらめていませんか?
    ミツイワの豊富な導入事例により、レガシー機器のIoT化を提案させていただきます。


    FIELD system運用サービス

    FIELD systemのトータルインテグレーションパートナーであるミツイワが、トラブルが発生した際にサポートします。

    スマートファクトリーを要塞化し、サイバー攻撃を防ぐ「産業制御システム向けセキュリティソリューション」はこちら

    こちらの製品に関するお問い合わせをご希望の方は、以下のフォームにご入力ください

      FIELD system(生産現場向けIoTシステム構築サービス)についての問い合わせ
      担当部門:スマートファクトリー推進部
      電話:(03) 3407-2183(部門直通)






      プライバシーポリシーに同意の上、送信ください。
      reCAPTCHAで保護されています。プライバシー利用規約

      FIELD system Partners初のFIELD system単独導入

      株式会社ヤナギハラメカックス様

      https://www.y-mechax.com/
      静岡県榛原郡吉田町に本社を置く株式会社ヤナギハラメカックス様は、1967年の会社法人設立から 50年以上の歴史を持つ部品加工メーカーです。当初はプラスチックの射出成型機の組立を行っていましたが、その後お客様のニーズに応える形で加工部門、設計部門、電気部門と業態を拡張してきました。
      導入前の課題

      現場における生産性と品質管理の短期的課題と並行して、ロボットシステムインテグレータとして、将来を見据えた成長が必要とお考えになってました。

      構築事例

      導入プロジェクトが発足したのは、2019年9月、稼働したのは 12月になります。
      ヤナギハラメカックス様の本社工場の敷地内には4つの工場があり、工作機械 15台とロボット 12台が稼働しており、今回FIELD systemに接続したのは 工作機械 6台とロボット 2台の合計 8台です。残りの工作機械の多くは古く、接続には手間とコストがかかるため、いったん見送りにしました。

      FIELD systemに接続されているのは、ファナック製 CNC搭載の工作機械とロボットだけではありません。オークマ様の工作機械も接続されてます。
      オークマ様の古い工作機械の接続には時間を要しましたが、オークマ様の協力を得て、無事に接続することができました。
      これがFIELD systemのコンセプトであるオープンプラットフォームの実証となりました。

      導入による気づき

      よくこんな話をよく耳にします。ダッシュボードって単に見える化するだけでしょ?
      そんなことはありません。まずは、始めてみてはいかがでしょうか?どんな気づきや効果があるのでしょうか?

      • 大型加工機
      • 日中は段取り作業などで停止時間が長いが、夜間は自動運転で稼働率が高い
        ⇒ 段取り停止時間の短縮をすれば、高い改善効果が得られる事がわかりました。

      • 小物部品加工機
      • 小物部品は段取り替えが多く、1部品あたりのの加工時間が短い
        稼働率は高くないだろうとの印象を持っていたが、意外と高い
        ⇒ 誤った認識を改める動機付けになりました。小物部品の利益率は高いのです。

      • 停止要因
      • 履歴表示からロボットのアラーム一覧表が取得でき、停止要因分析が容易
        ⇒ 頻度の高い停止要因から対策することができるようになりました。停止時間の低減効果を早期に受けられます。

      デジタル化の第一歩を踏み出しましたが、データを分析しボトルネックや課題の発見、改善の実行というサイクルまでには正直至っていません。
      しかし、柳原社長はこう言いました。「まずは繋げた、繋がったという事実が重要。デジタル化を進めていくうえでどんなプロセスを経るのかを知ることができた。今後の課題も見えてきた」

      こちらの製品に関するお問い合わせをご希望の方は、以下のフォームにご入力ください

        FIELD system(生産現場向けIoTシステム構築サービス)についての問い合わせ
        担当部門:スマートファクトリー推進部
        電話:(03) 3407-2183(部門直通)






        プライバシーポリシーに同意の上、送信ください。
        reCAPTCHAで保護されています。プライバシー利用規約

        インターネットからのお問い合わせ
        総合窓口へのお問い合わせ